32歳元アフィリエイター、お菓子メーカーに再就職しました|今の心境

32歳元アフィリエイター、お菓子メーカーに再就職しました|今の心境

こんにちは!むらはるです。

このたび、就職することになりました。パチパチパチ。

 

50人くらいのお菓子メーカーで、Webまわりの仕事を担当させてもらうことに。

 

ありがたい話ではあるのですが、心境は複雑で…

どう人生をデザインし、歩んでいくか、

正直すごく迷ってます!

 

ここで書く内容はただの身の上話ですが、

「海外ノマド」「好きな時間に好きな場所で働きたい」「安住の地を見つけたい」

こんな考えを持つ人には相性のいい話になるかもです。はい。

 

心境は複雑。葛藤があります

就職が決まったのはめでたく、ありがたい話ではあるのですが、自分にはやりたいことがあり、それを諦めきれません。

就職すると、今までのように「その道1本」というわけにはいかないので、うまく両立させれれるのか、不安です

ときには頑張り、ときには妥協しと、、どこかで折り合いをつけるのが必要かもですね!

 

村上春樹が自分にとってのアイドル

村上春樹が住む場所をコロコロ変えているのを知り、そのスタイルに憧れてから随分と時間が経ちました。

憧れを現実に変えた時間はあったものの長くは続かず..

振り返れば、夢のような時間でした。

 

 

時は流れ、周りの環境はだいぶ変化しましたが、この心は今でも変わりません。

「安住の地に住む」

それは自分にとって「かなり大切なこと」らしいです。

 

タイのチェンマイが第一候補

チェンマイに行ったのはだいぶ前ですが、その雰囲気は今でも忘れません。

コンパクトな街並み、広い空、ほどよい自然、ほどよい人口密度…どこを切り取っても「いい感じ」

そんな町、他にありますか?

 

それからいろんな場所を見ましたが、今のところ、チェンマイ以上の場所には出会えていません。また行きたいな。そして住みたいな。

 

チャンマイのナイトマーケット
チャンマイのナイトマーケット

 

就職活動をスタートしたとき、チェンマイ勤務で探しましたが見つからず…

かといってバンコクでも希望の仕事がなく、もっと言えばワーキングパーミッドの条件を満たしていなかったので、タイでの就職は諦めました。

 

そして、日本で働くことになりました

 

これからやっていくべきこと

無理のない範囲で、できることをやっていきます。

お菓子メーカーで雇ってもらえた感謝を忘れず、やりたいことを実現していけたらな、と。

 

「安住の地を見つけて住みたい」という思いはまだ消えていないので、また海外ノマドできるよう、準備します。

具体的には、最低1ヶ月2,000ドル、ノマドワークできるようになれば、海外に出たいなと。

 

具体的な戦略は?

大まかに言えば、「アフィリエイト」「クライアントワーク」で攻める予定。

アフィリエイトは1度は撤退しましたが、「まだいけるジャンルがある」と踏んでのスタートです。

クライアントワークはLP制作などのデザイン系がメイン。

ただし、それらのスキルはまだ不足しているので、まずは勉強を強化します

 

スマートウォッチのHPのメインビジュアル画像
昨日トレースした画像。こんな感じのデザインワークをやってく予定です。

 

ちなみに今月、LPのデザイン制作の仕事をいただきました。ありがたや。

どんな感じのデザインか、今は公開できませんが、いつか紹介したいです。

 

月収2,000ドルじゃぶっちゃけ足りない

月収2,000ドルで海外ノマドをスタートすると言いましたが、それは最低ライン。

標準で3,000ドル欲しいです。

アフィリエイトとクライアントワークがハマれば、1万ドルも夢ではありません。

そのラインまでは、不可能ではないと踏んでいるので、計画を立てて準備します。

 

収入の内訳予想
収入の比率はこんな感じ。

 

クライアントワークは、30万ドルくらいが限界だと思うので、ある程度状況が安定したら、アフィリエイトを伸ばしたり、他の案件で売上げを作れるよう、努力します。

 

妄想ばかりが溢れてる感じですが、全ては妄想から

いくつかが現実になれば万々歳なノリでやっていきたいと思います。

 

あとはいつか、家族を持ちたい…

独身生活は嫌というほど満足しました。

寂しさもありますが、己だけの人生ってどうなの感がスゴイです。

いつか家族を持ち、「家族のために…」といった気持ちが芽生えたらどれだけ素敵か!

ちょっと憧れます。