2019年11月野江アフィリエリターの収益報告!振り返りと行動計画

こんにちは。
12月ですね。早いっ!
今年は楽しかったです。感謝感謝。
さて、11月の振り返りです。
2019年の11月は自分にとってどんな月だったか?
11月は、今までとは打って変わって、「仕事仕事!」ではありませんでした。
閑話休題月でした。
11月は、引越しをしました。
3年住んだ野江から、台北へと移りました。
引越しにはバタバタが付き物です。
でも、なかなか楽しく日々を過ごせました。謝謝。
「海外に引っ越します〜。宜しく〜」と各カード会社に連絡。AMEXの対応慣れしてる感さすが😊
— 村川春吉@台北アフィリエイター (@muraharu_net) November 14, 2019
【2019年11月】アフィリエイト収益報告
※確定件数のみ表示します
DTI | 500円ほど |
MD社 | 40,000円ほど |
P社 | 660,000円ほど |
A8 | 12,000円ほど |
メディアコネクト | 6,000円ほど |
合計:720,000円ほど(UP☺️) |
11月は収益アップに成功しました。イエイ!
素直にありがたいです。
でも、残念ながら12月はかなりの減益が見込まれます。
節約しないとね!
2019年の収益グラフ(11月版)
今年の収益グラフです。
11月のアフィリエイトの感想
11月に数字が伸びた原因は、「Googleアップデートのおかげ」です。
1つのサイトの流入数が増え、売上アップに繋がりました。
サンキューグーグル。
でも残念ながら、11月22日からアクセス数が落ちました。🤣
1つのサイトを強化しました
8月末から取り組んでいるサイトに引き続き取り組みました。
しかしこれがなかなか難しくて・・・
- うちからの送客は成功しても、取引先のクロージングがうまくいかない
- サイト作成する中で、欲しい情報が得られていない
と言った課題を抱えています。
頑張って乗り越えたいです。

精神論で乗り越えられることじゃないけどね笑
11月のアフィリエイト以外の振り返り
11月はやっぱり「引越し」にまつわる話が多いです。
念願の海外移住へのスタートを切れたのですからしょうがないですよね。
このまま問題なく時間が進むことを祈ります。

一寸先は闇
近所の飲食店との別れが寂しかった
引越しの前は、近所の飲食店との別れがやたらと寂しかったです。
そういう事情で、いくつかのお店に足を運ばせてもらいました。
新しい #駅前飯店 光ってる pic.twitter.com/rxwYEVEAYs
— 村川春吉@台北アフィリエイター (@muraharu_net) November 1, 2019
いつもより多めに人とお会いできた
普段、ほとんど人と喋らない生活をしています。
そんな僕にも引越しの挨拶をできる仲間がいます。
ありがたいことです。
メッセージしたり電話したり、食事したりしました。
楽しかったです。
WeWork LINKS UMEDA にログインしました。 pic.twitter.com/OghbpES2UW
— 村川春吉@台北アフィリエイター (@muraharu_net) November 12, 2019
台北生活、楽しんでいます
台湾は何を食べても美味しいです。しかも安い!
泥棒の危険を感じないし、タクシーにぼったくられることもありません。
12月ですが暖かいです。
カフェの紅茶代金が高いこと以外は、何をとっても素敵です。
台湾で中国語を学んで、中国ビジネスに進出するのもありですね。
Sunnycafeなう。 pic.twitter.com/vTl1xyhxZF
— 村川春吉@台北アフィリエイター (@muraharu_net) November 29, 2019
山本文緒さんの小説が面白い
相変わらず山本文緒さんの小説は面白いです。
文章の感性が好きです。
ブラック・ティーめちゃ面白かった。#山本文緒 さんの感性好きで3冊目。 pic.twitter.com/1wabjY4tu6
— 村川春吉@台北アフィリエイター (@muraharu_net) November 10, 2019
12月の予定
10月11月のバタバタが落ち着いた感があります。
というわけで、久しぶりに仕事に精を出したいです。

感謝を忘れずに頑張ります!