ローカル情報 大深山遺跡以上に精神リラックスできる穴場スポットって日本に存在するの? 大深山遺跡のことを知っている人はほとんどいないだろう。 なぜなら、よっぽどもの好きじゃないとあんな所に行かないからだ。 あまりの遠さに、なかなか人が来ず、この場所が世の中から忘れ去られるかもしれない。 それは嫌だ!ということで、この記事を書くことにした。 2018.07.25 ローカル情報川上村
野江 野江の町がランニングに適していない3つの理由 野江は、飲食店が多く、スーパーやコーナンも近いので生活しやすいです。 そういう意味では住みやすいのですが、残念ながらランニングできません。 なぜ野江の町でランニングできないのか、その理由を書いていきます。 そしてそのあとに、「じゃあどんなところがランニングに最適なのか」書いていきます。 2018.07.24 野江
日本 2018年夏、今年は暑すぎてヤバい。僕らも先人も反省すべき 今年は暑いですよね。 「京都市〇〇で観測史上最高」とか「熱中症で全国で約2,000人病院送り~」とかそんな類のニュースがうるさいです。 週に4回ほど会話する友達とも暑さに関する話ばっかりです。 ほんとに暑い。 まずはどれくらい暑いかという話をして、そのあとに先人への文句を延々と唱えていきましょう。 2018.07.22 日本
サッカー フォートナイトダンサー・グリーズマンがカッコ良すぎてヤバい グリーズマンと言えば、フォートナイトダンサーだ。 ゴールを決めたときの彼のエモートは単純に面白い。 そして僕は、そんな彼がタイプだ。 それもど真ん中のストレートだ。 そんな彼の格好良いところを7個ピックアップする 2018.07.21 サッカースポーツ
ローカル情報 大分県豊後高田市でポケットWi-Fiが使えるようにしてください(切実) 関西で使っているポケットWi-Fiを、長野県に持って行ったら使えませんでした。 このエリアでは対応してないとかなんとか。 今回は、大分県豊後高田市のネット事情を話しつつ、「豊後高田市さん、ポケットWi-Fi使えるようにしてくださいよ~!」という話をしていきます。 2018.07.13 ローカル情報豊後高田市
野江 野江の駅前飯店のチャーハン大盛りがコスパ最強で美味!ここが好きだよ駅前飯店 野江にある駅前飯店は、ランチ・ディナータイムに営業している中華料理屋さんです。 近所の人や、仕事、レジャーで野江に来た人に親しまれているお店です。 ガッツリ酒を飲むというよりは、ご飯を食べる方がメイン。 今回は、駅前飯店のここが好き!というところを載せていきます。 2018.07.11 野江
お金 ネムウォレットの.wltファイルと秘密鍵を無くしてログインできずに降参した PCを初期化したことで、NEM nano Walletにログインできなくなりました。 再ログインするには、ネムウォレットの「.wltファイルか秘密鍵が必要!」とのことです。 あいにく、どっちも保存しておらず、ゲームオーバーを迎えました。 悲しい! 同じような体験した人に、「諦めなはれ」を伝えるためにこの記事を書きます。 2018.07.08 お金仮想通貨
ローカル情報 川上村の百姓の働き方が凄い!10月から3月まで休み 標高1,000メートル超え。四方を山に囲まれて、それらの真ん中のぽこんとしたくぼみにある長野県・南佐久郡・川上村。 「歩いて隣町に行くのはとても大変」な、陸の孤島です。 ここでは、そんな陸の孤島・川上村の百姓の、独特なワークスタイルを書いてきます。 2018.07.06 ローカル情報川上村
アドビ AdobeAcrobatの偽物を知らないうちに販売していた話 僕は過去に、Adobe製品の偽物を販売していました。 もちろん、販売していたときはそれが偽物だとは知りませんでした。 商品を偽物だと断定でき、そのビジネス(笑)からは撤退しました。 偽物にタッチすることはもう嫌ですね。 Adobe製品の偽物を販売するに至った経緯を、詳細に書いていきます。 2018.07.05 アドビ
アドビ Adobe製品の北米版は本物だけどライセンス認証ができないから注意な 北米版は魅力です。誰かが、安くで販売してくれています。 でもご注意を。 これは、あくまでも「北米版」ですので、「Adobe Japan」ではサポートの対象外となっています。 そのため、ライセンス認証ができません。 今回は、Adobe製品の北米版が、ライセンス認証できないことによりどんな弊害があるのかを解説していきます。 2018.07.04 アドビ
17ライブ 一般人が17ライブをしてわかった10のこと 17ライブは、台湾のライブ配信アプリで、日本でも展開しています。 登録してやったことある人はわかると思うのですが、たくさんの人がやっていますね。 生の、リアルタイムの人のライブを体感できるのが17ライブです。 人見知りの僕がですが、この17ライブを約3ヶ月楽しみました。ここでは、その体験を振り返ります。 2018.05.31 17ライブ
スタイリング リーバイス501のメンズ着こなし・細めかジャストサイズが至高! 元々は作業着!今じゃすっかりジーンズの定番! それがLevi's 501(以下、リーバイス501)です。 キング・オブ・ジーンズとも言われるこのパンツ。 いざ履く!となると、なかなかうまく合わせにくいのもこのパンツ。 なにか参考を!と思い、501を格好良く履きこなしている人を調べました。そしてまとめました。どうぞご参考に! 2018.05.30 スタイリングファッション
日本 蒸し暑い日本の5月のしんどさ対策 蒸し暑さと言えば、ちょっと前までは6月の風物詩でした。 でも最近では5月も蒸し暑いではないですか! 困ったもんです。 そもそも、日本の四季は一体どうなってるんだ! 冬冬春春春夏夏夏秋秋秋冬が、冬冬冬春夏夏夏夏夏秋冬冬になってるではないか! この記事は、そんな移り行く日本の気候への危惧を示しつつ、この蒸し暑い時期にやるべきことを書いていきます。 2018.05.25 日本
ファッション アメリカンオプティカルのクリップオンはアーネルにピッタリ 夏にサングラスかける人、増え続けていますね。 サングラス好きとしては嬉しいです。 僕は、クリップオンスタイルが好きで、タートオプティカルのアーネルやリズに、アメリカンオプティカル(American Optical)のクリップオンを装着しています。 このスタイルが格好良いんです。 2018.01.29 ファッション
ファッション ベンジャミンバトンでのブラッドピットのメガネはアーネル 映画『ベンジャミン・バトン』 をご存知ですか?おじいちゃんの姿で生まれた赤ちゃんが、歳を重ねるごとに容姿が若返っていく、ベンジャミンという人物の物語です。 この映画で、主人公ベンジャミンを演じるブラッド・ピット(Brad Pitt)がタートオプティカルのアーネルをつけていると巷で話題に。 2018.01.26 ファッション
ファッション ジェームズディーン愛用のメガネはタートオプティカル・アーネル 僕らの世代はジョニー・デップ(Johnny Depp)を楽しんだものです。 そんな彼が憧れた人の内の1人が、ジェームズ・ディーン(James Dean)です。 ジェームズディーンは近視で、普段はメガネ使いだったのですが、彼がつけていたのがアーネルです。 そんな彼のアーネルの愛用っぷりをみていきます。 2018.01.26 ファッション
ファッション ジェームズディーンのファッションスタイル特集 ジェームズ・ディーン。この名は、誰も聞いたことがあるのではないでしょうか? しかし、今の若い子は彼の姿をあまり知らないようです。確かに、彼が生きて活躍したのは約60年も前ですもんね、そうですよね。 彼はとてもハンサムで、お洒落で、演技が上手でした。 そんな彼の格好良いファッションスタイルの特集です。 2018.01.25 ファッション
ファッション ジョンメイヤーのメガネはタートオプティカルのアーネル 米Rolling Stone誌の2007年2月号で現代の世界3大ギタリストとして紹介されたジョン・メイヤー(JOHN MAYER)。 彼は歌声、ギターテクニックだけではなく、甘いマスクでも人々を魅了します。 そんな彼の、メガネ姿も素敵だと話題に。 彼はどこのブランドのメガネを愛用しているのでしょう?調査してみました。 2018.01.25 ファッション
ファッション タートオプティカル・アーネルを愛用するアメリカンミュージシャンetc タートオプティカル・アーネルの愛用者は音楽界にも浸透しています。 真剣に歌ったり演奏したりする姿を見るだけでも惚れ惚れするのですが、ファッションにも注目したいですよね。 タイトルのetc(エトセトラ)というのは、アーティスト以外にもテレビプロデューサーさんなどの方も、という意味で御座います。 2018.01.24 ファッション
ファッション タートオプティカル・アーネルを愛用するアメリカン映画スター21人 タートオプティカル・アーネル。 「ジョニー・デップがプライベートでつけてるメガネ」そんな言葉を聞いてからのことでしたね~。 でも、調べてみると彼以外にもタートオプティカルのアーネルの愛用者は多いです。 今回は、アーネルの愛用者をピックアップしてみました。 なお今回は、”アメリカの映画スター”編です。 2018.01.24 ファッション