2018年から1年ほどかけて、エステサロンで首から下を全て脱毛しました。
だいぶ毛が減り満足です。もう誰も僕を毛深い男とみなしません。
脱毛はいつも、20代のお姉さんが担当してくれました。
あんなことやこんなことがあって楽しかったです。
詳細をまとめます。残念ながら下ネタはありません?
全身脱毛はエステで充分=医療レーザー脱毛じゃなくてもいい
エステで光脱毛を受けるか、クリニックで医療脱毛を受けるか、相当悩みました。
自分の場合はエステで正解でした。楽しかったので。
光脱毛はレーザー力が弱く、ツルツルにならない!との噂がありますがそんなことはありません。
僕の場合は15回ほどでかなりの薄毛になりました。20回やればぼぼツルツルになるんじゃないでしょうか。

my leg。おっさんの足を失礼します
楽しくやりたい人はエステがおすすめ
のんびりでも良いので痛みを避けて安価でやりたい人はエステに行くと良いです。
僕が行ったエステは雰囲気も緩くワイワイ言い合いながら脱毛してました。
早く終わらせたい人はクリニックがおすすめ
クリニックはエステよりも早く脱毛を終えられます。
エステに20回行くとしたらクリニックは10回ほどで済むのではないしょうか?
デメリットとしては、痛いことと、エステほど楽しくはないこと。
クリニックは病院なのでエステほど和気あいあいとはしてません。
ちなみにほとんどのクリニックは5回プランをおすすめしますが5回じゃ絶対足りません。
10回は覚悟しといた方が良いでしょう。
ツルツルを目指す人はエステ通いからのクリニック通いもアリ
完璧に近いツルツルを目指す人は、最初にエステでツルツルにしてから、クリニックでさらにツルツルにすることをおすすめします。
もっとも効率よく脱毛できるはずです。
大阪では安価で女性スタッフがVIO脱毛してくれるお店が少ない
お店を選ぶ際に重視していたのは、「価格」と「女性が担当してくれるか?」です。
価格は、安いエステと高いエステに分かれていました。中間を取るお店は少ないです。
男性がVIO脱毛できるエステは限られており、その中で女性が担当するとなれば、選択肢は心斎橋のお店一択でした。
体験で一度行った
カウンセリングを終え部屋に入ると、「服を脱いでベッドにうつ伏せで寝てて下さい」と言われました。
裸でスタンバイしているときに担当が部屋に入って来た際の感動は忘れられません。
ドキドキの脱毛体験
1番のドキドキはやはり、「脱毛中にピン立ちしたらどうしよう」でした。
でもそれは見事な杞憂でした。
まず、レーザー前に塗る冷却ジェルが冷た過ぎて萎えます。
照射は一瞬で終わるし、
とてもじゃないけどピン立ちする余裕がありません。
余程の強者でなければ、ピン立ちは実現出来ないでしょう。
.
そんなこんなで、15回近くエステに通いました。
担当者さんはいつも同じで、どこのお店が美味しい、どこに旅行に行ったことがある、そんな普通の話を繰り広げていました。
楽しかったです。
.
ちなみに価格は、合計で20万円前後でした。女性と同じくらいの価格です。男性でこの価格はかなり安い部類です。
コメント