2020年の管理人プロフィール|むらはるネット

こんにちは。管理人のむらです。

世間はコロナウイルスの話題で持ちきりですね。

早く静まることを祈るばかりです。

 

むらはる
むらはる

2020年のプロフィールを書いていきます。

 

2019年はこんな年でした

2019年は、スパイスカレーをよく食べ、

 

アフィリエイトをたくさんし、

 

Macbookを修理に出し、

 

Goproを買い、

 

・・・てもうこの辺で良いですよね。

一見キラキラしていますが、苦悩も味わいました。

生きているので良しとしましょう!

 

2019年の出来事まとめについては、年末にまとめを書いているのでそちらを参考にしてください。

→ 海外アフィリエイターの2019年の振り返りと2020年の予定

 

海外移住した

2019年の秋に、大阪を離れました。

海外で生活することは、昔から望んでいたことでした。

「やっと出発できた・・」という感じでした。感無量。

 

 

海外だから・・と特別なことは特にありませんが、

やはり、戸惑ったり驚かされたりすることはたくさんあります。

トイレットペーパーを流すとか流さないとかね。

 

 

まぁそんなこんなで、2019年を無事に終えられました。

ありがとう。

 

2020年はどんな年になる

2020年は、海外で過ごし、友人を作り、英語を上達させようとしていました。

しかし、Googleアップデート、コロナウイルスの影響で、色々と変更を余儀なくされています。

4月には海外生活に終わりを告げ、大阪に戻ってきました。

 

 

何をするかよく考えます

仕事を失ったので、また一から立て直していきます。

自分は何をしたいのか?よく考えて、自分に合った事業を組み立てていきます。

 

フワッとした感じだと

  • 映像をもっと触りたい
  • 英語を勉強したい

です。

 

具体的に、どういった活動に取り組んでいくかは決め切れていません。

自分が正しいと思うことに、コミットしていきます。

 

 

文章の書き方を変えました

グーグルの検索ボックスに言葉を入れても、面白いブログを見つけることができなくなりました。

表層ウェブから個人ブログは消される時代です。

どんな書き方をしても消されるんであれば、何を書いても一緒です。

自分が一番好きなスタイルで文章を綴ることに決めました。

改変後の処女作です。是非見てください。

冷却スプレーをシンナーのように吸う女|マレーシアにて

 

このブログをあまり更新できなさそうです

今年は、他の活動に気を取られて、このブログをあまり更新できなさそうです。

ここでお伝えできることがあれば、随時情報をアップしていきます。

 

Youtubeもせっかく更新頑張っていましたが、一時ストップです。

まぁしょうがない!

 

誠実な人が報われますように!

人の誠実な頑張りが、正当な評価を得られる世の中になることを祈ります。

感謝を込めて。